ブログ
2023/12/27 (水)

今回はニューヨークだけでなく日本でも専門店ができるほど話題のニューヨークロールを作りました。 ニューヨークロールとはまん丸な形の可愛い進化系クロワッサンで、チョコレートのトッピングも色々楽しめるパンです。 初めに材料を混ぜ、生地 ...(続きを読む)
2023/12/19 (火)

今回は鳥取県産の「星空舞」を使ってバニラシフォンケーキを作りました。 混ぜ方のコツを教わりながら1つずつ丁寧に生地を混ぜました。 型に入れ、焼いている間にミルクジャムを作りました。 材料を入 ...(続きを読む)
2023/12/14 (木)

今回はディアボラ風チキンと蒸し野菜を作りました。 チキンは下味をつけあらかじめ冷凍したものを解凍せず、凍ったままグリルに入れて 焼きました。 グリルに入れればほったらかしなので、解凍する時間を省き、フライパ ...(続きを読む)
2023/12/02 (土)

今回はフランスの伝統菓子、アーモンドフロランタンを米粉で作りました。 初めにクッキー生地となるシュクレを作りました。材料を順番に入れ混ぜました。 生地がひとまとまりになったらめん棒で長方形に伸ばします。 オ ...(続きを読む)
2023/11/24 (金)

今回は見た目もかわいい旬のりんごを使い、りんごパンを作りました。 生地を捏ねるところからスタートです。 材料を混ぜたら、捏ねてたたんでを繰り返します。色違いの2種類の生地を作りました。 発酵中には中に入れる具材を混 ...(続きを読む)
2023/11/15 (水)

今回はグリルで専用鍋を使い、簡単パエリアを作りました。 具材のメインは冷凍のシーフードミックス!意外といいだしが出ます。 お米、具材を入れてスープを注ぎます。スープもコンソメとお塩のみでシンプルな味付けです。 蓋を ...(続きを読む)
2023/11/01 (水)

10月22日と29日にSweetLily アイシングクッキーの教室が開催されました。 今回はハロウィン👻クッキーを作りました。 初めは紙に練習をしてからクッキーにアイシングしました。 小さいお子さんもお母さんと協力 ...(続きを読む)
2023/10/28 (土)

今回は黒糖と胡桃のミネラルブレッドを作りました。 初めはパン生地を捏ね1次発酵です。生地の中にも黒糖を入れ捏ねました。 発酵中にはスープ作りをしました。 発酵が終わったら成形です。生地を広げ胡桃と黒糖をのせたらクル ...(続きを読む)
2023/10/18 (水)

今回は親子で作るハロウィンマカロンを作りました。 マカロン専用粉を使い、色を付けて生地を作りました。 天板に生地を丸く作って焼き上げました。乾かさなくてもOKで簡単にできます! ...(続きを読む)
2023/10/18 (水)

10月のタッチアンドトライを開催しました。 今回はグリルのノンフライモードで里芋コロッケを作りました。 茹でで潰した里芋にひき肉、調味料を入れ混ぜました。 一口サイズに真ん丸に丸めて、ノンフライ衣をつけグリルのプレ ...(続きを読む)